

11月08日(土)
|材木座公会堂
【11/8 15:30】エミー・ゼニークラシック ~ウェルビーイングなおカネのつくり方《伝説の体験ゲーム》~
「エミー・ゼニークラシック」は、人を幸せにするおカネの価値について、遊びながら考えるワークショップです。 「幸せはお金で買えない」「お金がないから幸せになれない」 どちらの言葉もよく耳にしますが、 本来おカネは中立のテクノロジーであって、使い方次第で人や社会の幸せを育む力を持っているはずです。 ゲームを通じて 「おカネとは何か?」 「人を幸せにするおカネの使い方は?」など、参加者同士で楽しく考え、語り合う場となります。
日時・場所
2025年11月08日 15:30 – 17:30
材木座公会堂, 〒248-0013 神奈川県鎌倉市材木座4丁目4−26
イベントについて
「エミー・ゼニークラシック」は、人を幸せにするおカネの価値について、遊びながら考えるワークショップです。
「幸せはお金で買えない」
「お金がないから幸せになれない」
どちらの言葉もよく耳にしますが、 本来おカネは中立のテクノロジーであって、使い方次第で人や社会の幸せを育む力を持っているはずです。
ゲームでは、2種類のおカネを扱います。
○エミー …「笑み」に通じる、恩送りを通じて循環する“微笑みのおカネ”
○ゼニー …「銭金(ゼニカネ)」のゼニー、資本主義の中で高速回転する“お金儲けのおカネ”
この2つのおカネが、私たちのウェルビーイング(心・身体・社会の幸せ)にどのように影響するのか、実際に体験しながら探求します。
ゲームを通じて
「おカネとは何か?」
「人を幸せにするおカネの使い方は?」
など、参加者同士で楽しく考え、語り合う場となります。
「エミー・ゼニークラシック」は、未来に向けた**グレート・ターニング(大きな転換)**をともに描いていくための学びと対話の時間。鎌倉の地でご一緒に「ウェルビーイングなおカネ」の可能性を体感してみませんか?
◆下記のタグに関心のある方はぜひご参加ください。
#地域通貨 #デジタル通貨 #自由通貨 #金融IT #ポスト資本主義
#ファイナンシャルウェルビーング #ペイフォワード #金融4.0 #Web3.0
◆定員
30名
◆対象
高校生以上の方 (保護者同伴であれば小学生以上であっても参加可能)
◆協力
エミーバンク協会
一般社団法人エミーバンク協会は、感謝のおカネ「エミー」の循環を通じて、笑顔の経済圏とウェルビーイングな社会の実現を目指しています。主な取り組みとして、お金の価値観を体験する「エミーゼニーゲーム」の運営、笑顔で感染症予防を促す装置「emmyWash」の展開を行っています。
エミーゼニーゲームについては、こちらもぜひご覧ください!
◆講師紹介

ゆずまり
つながりクリエイター|未来の小説家
デジタル庁Well-Being指標活用ファシリテーター、はたらく幸せ研究会、WBU楽器演奏誕生部&わたしデビュー部所属
人と人、情報と機会をつなぐ「夢を叶えるハブ」として、統計調査会社で働く傍ら、社内外でウェルビーイングをテーマに活動中。
ゆるいつながりを大切にしながら実践を深めています。
趣味はアコースティックギター、日本酒、観葉植物等など。
「ひとりで抱え込む人を、ひとりにしない社会」をめざし、応援とつながりを広げています。
Facebook:https://www.facebook.com/yuzumari/
プログラムに無料でご参加いただくには、1DAYパス/2DAYSパス/3DAYSパスのいづれかが必要となります。まだご購入されていない方は、こちらから購入をお願いします。
エミーバンク協会経由の方は、参加PASSを購入せず、本プログラムのみ1000円にてご参加いただけます。
プログラムの途中入退場はご遠慮いただいております。当日遅れて参加される場合は、運営事務局(mail@kamakurawellbeing.com)までご連絡くださいませ。
チケット詳細
参加チケット
価格範囲:¥0〜¥1,000
¥0
消費税込み
¥1,000
消費税込み
合計
¥0