

11月08日(土)
|材木座公会堂
【11/8 14:30】骨盤から学ぶ 心と身体のコンディショニング講座
日々のパフォーマンスを維持・向上するために、心身のコンディショニングは大切。 多様化がすすむ現代では、困難な状況やストレスに対する適応力や回復力、弾力性といったスキルが、ビジネスの現場や、個人、企業など様々な場面において必要になってきました。
日時・場所
2025年11月08日 14:30 – 15:20
材木座公会堂, 〒248-0013 神奈川県鎌倉市材木座4丁目4−26
イベントについて
日々のパフォーマンスを維持・向上するために、心身のコンディショニングは大切。
多様化がすすむ現代では、困難な状況やストレスに対する適応力や回復力、弾力性といったスキルが、ビジネスの現場や、個人、企業など様々な場面において必要になってきました。
本講座は、日本人が昔から重要な部位としてきた「腹」「腰」が位置し、身体の土台である『骨盤』にフォーカス。心身に影響するメカニズムを一緒に学びます。日本の風土と日本人の体質に合う「整体」をベースにした骨盤の調整と季節のセルフケアもご紹介。海が近い鎌倉材木座の静かな環境で、心身を整えることへの意識を高め、疲労回復やリフレッシュに。さらに日常の過ごし方を見直す機会にも繋げていただければ幸いです。骨盤の奥深さを楽しく探究しましょう。

【当日のプログラム】
14:30-14:35 講師紹介
14:35-14:55 骨盤について(構造、機能、役割/性差/骨盤まわりの健康問題など)
14:55-15:20 骨盤の調整、季節のセルフケアご紹介&実践

【会場までのアクセス】
JR鎌倉駅(東口)から徒歩約20分
JR鎌倉駅(東口)から京急バス「鎌12・鎌40」系統に乗車、「九品寺」下車・徒歩約1分
時刻表:https://kamakurawellbeing.com/#zaimokuzabus
【定員】
8名
【伝達事項】
腰まわりが楽な服装(パンツスタイルなど)でお越しください。その場でできる骨盤の調整を畳の上で裸足になって実践します。運動歴や柔軟性、性別、年齢に関係なく無理なく自分のペースで行えます。
【参加費】(有料プログラム)
1,100円(税込)
※ドリンク付き
※お客様ご都合によるキャンセル料:当日100%
【講師】
梯 美和(かけはしみわ)

株式会社こしかけ企画 代表 /健康経営アドバイザー/メンズペルヴィス研究家
骨盤まわりの健康問題の予防や改善に向けたレッスンやイベント、講座等を通して心身を活性化する活動を行う。元秘書×骨盤の調整のプロとして、男性経営者向けの骨盤リカバリーコンディショニングメソッド「メンズペルヴィス」を展開中。宮崎県小林市出身・鎌倉在住
早稲田大学大学院 スポーツ科学研究科修士課程修了
◎詳細:https://www.koshi-kake.com/about
プログラムにご参加いただくには、1DAYパス/2DAYSパス/3DAYSパスのいづれかが必要となります。
まだご購入されていない方は、こちらから購入をお願いします。
プログラムの途中入退場はご遠慮いただいております。当日遅れて参加される場合は、運営事務局(mail@kamakurawellbeing.com)までご連絡くださいませ。



